季節の健康サポートや医療に関わるお知らせ
当院からのお知らせや、地域の皆様にお役立ていただける健康情報をお届けしています。
2016年8月
2016年8月21日
夏の疲れに充分ご注意ください。
気象庁によると「9月中旬まで全国的に平年より暑く」8月中旬以降も残暑が厳しい見込みです。
時期をあらわす「立秋」。夏から秋へ季節が移り変わり始める日という意味でも使われます。ちなみに2016年は8月7日でした。暑い日が続く中で、秋を実感しにくいのですが、空をよく見てみると、いわし雲やうろこ雲など入道雲(秋空の雲)が見られるようになっています。
今年は残暑が長引きますので、熱中症だけでなく夏の疲れ・夏バテにも気をつけてください。
水分をこまめに取り、できる限り暑さを避け夏を乗り切りましょう。
2016年8月8日
健康お役立ち冊子「健康づくりのまめ知識」(高砂市発行)
高砂市(健康増進課)から「健康づくりのまめ知識」が発行されました。
【主な内容】
健診受診後は・・・、高砂市健康お守りカード、メタボ判定基準、高齢者の健康、認知度チェック、摂取エネルギー量、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)、ロコモティブ シンドローム(運動器症候群)、あなたの運動量足りていますか?、エネルギー消費量(kcal)、ストレスのサイン、睡眠の質をあげよう、身体を動かしてリラックス、手軽にからだをほぐす、他。
自由にダウンロードできます。日頃の健康管理に活用してください。(A4サイズ全59ページ、ファイル形式:PDF)
【関連記事】
≫「健康づくりのまめ知識」のダウンロードはこちらから[PDF:約20MB](高砂市ホームページ)
2016年7月
2016年7月23日
夏の食中毒に注意!
夏に増える食中毒。
食中毒の原因には細菌やウイルスがありますが、梅雨時から9月頃までは高温多湿な状態が続き、細菌がもたらす食中毒が多く発生します。
細菌による食中毒の傾向は「腸管出血性大腸菌(O157など)」や「カンピロバクター」によるものです。
食中毒を招く細菌が増殖しても、食べ物の見た目や味は変わらず、匂いもしません。そのため、食事の準備をするときには、細菌を「つけない」「増やさない」、加熱等で「やっつける」を心がけ、食中毒を防ぎましょう。
【関連記事】
≫ストップ!! O-157!! (高砂市ホームページ)